源 平 桃
*-*-* Kobe in Hyougo Pref. *-*-*
|
 |
★源平桃★ |
一本の木に白と紅の二色、厳密に言えばピンクも含めた三色を咲かせる花桃(観賞用)の一品種です。白=源氏、紅(赤)=平家が入り乱れて戦った「源平合戦」に例えられこの名が付いたと言われています。咲き方は土壌にも影響されるようですが、同じ場所・同じ木でもその年の気候などの環境の変化によって白が咲いたり咲かなかったり、紅が咲いたり咲かなかったり、また紅白の割合が不均等…と毎年違った咲き具合を楽しめるようです。 |
 |
|
ソメイヨシノが満開の頃、一際目立つ濃いピンクに目を奪われて近づいてみると…

八重桜かな?と思う綺麗な花がほぼ満開に咲いていました。

しかしよく見てみるとサクラ独特の花枝がありません…

木の枝から直接咲いています。

だとしたらこれは梅?…にしては時期が遅すぎ??

更に気になる事が…

まずはピンクの花…

濃いピンクが鮮やかで綺麗です。

そして白い花…

真っ白な花もやっぱり綺麗。

うん綺麗。

うん、うん。

うん?

え???

色の違う2本の木がすぐ隣り合わせにあると思いきや…

1本の木で2色の花が咲いているではありませんか!

中にはひとつの花の中に2色の花びらがあるものも!

感動的な『源氏桃』との初対面でした!
更に近くを散策してみると少し小さめの同じ木が!

樹齢は若くても変わらず綺麗にさいていました。

最初に見た木よりも色の付き方が…

バラエティーに富んでいてこちらも感動的です。

ピンクではなく紅と言う方がふさわしい位の…

濃い色もありました。

同じ花とは思えないほど色が入り混じっています。




つぼみも可愛らしい!







来年はどんな咲き方をするんだろう?
|
|