六甲山 | 
    
    
        | 
    
    
      六甲山の景色 | 
    
    
      | 
 | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
      | HOME > マイフォトアルバム・関西・神戸 > 六甲山 | 
    
    
       | 
    
    
       
       
        | 
    
    
      
       
       
       
       
        六甲山 の景色  
      *-*-* Kobe City in Hyogo Pref. *-*-* 
       
       
      全 12 枚 
       
       
      六甲山から見る神戸の景色は少しモヤがかかっていた為 
      あまり撮っていません。リニューアルされた六甲山頂展望台 
      周辺はどこか異国を感じさせる建物が、建ち並んでいました 
       
       
        
       
       
        
       
       
      
       | 
    
    
      
      
        
          
             | 
             | 
             | 
           
          
             | 
             1−12 (画像をクリックすると拡大写真が見れます) | 
             | 
           
          
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
       
       
      
      
      
 
       
       
       
       
        諸情報   
       
       
      
        
          
            六甲山(兵庫県):標高931mの山頂へは、車の他にケーブルカーとロープウェーを使って行く事が出来ます。(※)↓ 眼下に広がる緑と、しだいに小さくなる街のパノラマで、 ダイナミックな空中散歩を楽しみながら頂上へと向かいます。 
             
             
             山頂周辺にはフィールドアスレチックやキャンプ場、 魚釣り池、人工スキー場などを備えた六甲山カンツリーハウスがあります。 
             
             
             サンセットドライブウェイを西へ走れば 世界各国の高山植物約1500種が可憐な花を咲かせる六甲高山植物園やオルゴールの博物館、 ホール・オブ・ホールズ六甲など、バラエティ豊かな施設が整っています。 
             
             
             西六甲にまで足を延ばすと、“日本のスイス”と呼ばれるゆえんの 六甲山牧場の牧歌的な風景に出会えます。場内には、 新鮮な牛乳でできたチーズを販売している神戸チーズ館もあり、 チーズの製造工程が見学できる他、 チーズフォンデュなどの料理を味わう事も出来ます。 
             
             
             2003年4月、回る十国展望台跡周辺に展望塔やカフェレストラン、物販店などからなる六甲ガーデンテラスがオープンしました。「六甲山の自然と神戸の異国情緒を味わえるくつろぎの空間」をコンセプトに展開するレジャー施設です。展望スペース 
            「見晴らしのテラス」と展望塔「見晴しの塔」からは、はるか関西国際空港から大阪湾、阪神間、淡路島まで一望でき、見事な眺望と夜景を楽しむことができます。 | 
           
        
       
       
       
       
       
        訪れた感想   
       
       
      
        
          
             何年ぶりかに訪れたこの地。初めてロープウェイ(※)↓にも乗り、その見事な景色に近くにこんな所があったなんて≠ニ結構感動してしまいました。(貴重なロープウェイからの景色などを収めた写真データは迂闊にも消去してしまったようで、どこを探しても見当たりません・・・かなりへこんでいます・・・) ロープウェイをさらに北へと乗り継げば、あの豊臣秀吉が愛した名湯有馬温泉≠ヨも行く事が出来ます。近すぎる為、1泊でとは決めかねますが、それも面白そうと思う小旅行でした。 
             
             
            (※) 2004年12月19日(日)から、六甲有馬ロープウェイの表六甲線(表六甲駅〜天狗岩駅〜六甲山頂駅)は休止されています。再開は今現在(2006年11月)も予定されていません。その区間の代替えは、六甲山上循環バスの利用となっています。バスも又一味違った楽しさがありますが、
            表六甲のとても素敵な景色を望めるロープウェイだっただけに心からの再開を望んでいます。 裏六甲の素敵な景色を望める六甲山頂〜有馬間のロープウェイは今(2006年11月)も運行されています。 | 
           
          
             
             
                                     | 
           
        
       
       | 
    
    
        
       
       
      
       
       
        | 
    
    
      | 
      
      
 |